北欧のシンプルなアウトドアを学ぶ。GO PICNIC! 北欧ソトごはん

近年のアウトドアブームはまだまだ衰えを見せず、いっそう盛り上がりをみせています。グランピングというラグジュアリーなキャンプスタイルやキャンプグッズの高級化が進む中、そんな風潮に一石を投じるようなアウトドアイベントが5月12日(日)に開催されました。そのイベントの様子をリポートします。

朝から参加者多数で、会場は大賑わい

今回のイベントは、身近なアウトドアであるピクニックにぴったりなスウェーデン製のキャンプBOXセットに、北欧レシピの簡単な料理をつくろうというクッキングワークショップ。1日に3回開催したイベントですが、1回目から早くも予定数は一杯。友人同士やご夫婦、親子連れなどさまざまな方が参加し、その関心の高さがうかがい知れます。

今回は、デンマークスタイルのホットドッグ『フランスクドッグ』と、身近なフルーツを使って作るデザート『GINO(ジーノ)』を、スウェーデン製のキャンプBOXセット『ウィルドゥ』に詰めて、さらに北極圏で楽しまれているコーヒーとともに楽しもうというもの。この2つの料理は北欧地方で、「お母さんと子どもが初めて一緒につくる料理とも言われるほどシンプルで簡単」と講師の寒川せつこさん。火も使用しないので、誰でも安心してつくることができます。

料理は簡単&シンプル

まずはフランスクドッグから。まずは半分にカットしたコッペパンにソーセージを差し込む穴を開け、そこにはちみつとマヨネーズで作った「リモネードソース」を流し込みます。そこにあらかじめ加熱しておいたソーセージを入れるだけ。仕上げにソーセージにケチャップで顔を描いても面白いとのこと。さっと簡単にでき、参加者はワイワイと楽しそうです。

続いてGINOは、ナイフでスライスしたバナナを入れたカップをIHクッキングヒーターで温め、そこにお好みの大きさにカットしたブドウといちご、そして刻んだホワイトチョコをトッピングすれば完成と、こちらもシンプルそのもの。材料も調理もとっても簡単なので、小さいお子さんもお母さんと一緒に料理を楽しんでいます。

講師の寒川せつこさん

参加者の鮮やかな包丁さばき

北極圏に住む「サーミ族」のレンメルコーヒーも

あっという間に料理ができあがり、コーヒーとともに食事タイムとなりますが、この北欧スタイルのコーヒーの淹れ方がまた特殊。コーヒーを担当する寒川せつこさんのご主人・寒川一さんは、たっぷりお湯が入ったコーヒーケトルに大体の目分量で挽いたレンメル社のコーヒー豆を大胆に入れていきます。「どんどん入れます、大体で構いません」と豪快な手つきに、会場からは驚きの声が上がります。そして何と驚いたことに塩を少々いれました。コーヒーに塩? 慣れない組み合わせに、味が想像できません。果たしてどうなるのでしょうか?

あとはケトルを放っておくだけと、手順は至極簡単なコーヒーですが、最後の仕上げに「コーヒーに混ざっている豆を底に落とすために、振ります」と、ケトルを持った手を前後に大きく動かしました。「野外ではぐるんぐるんと円を描くように手を回すのですが、実は少しこぼれます(笑)。なので今日は振るだけで」と寒川一さん。

ケトルを前後に振ってコーヒー粉を落とす寒川一さん

完成したコーヒーを皆さんのカップに分けて、さあ念願の試食タイムです。この日は晴天に恵まれ穏やかで気持ちの良い日。くらしテラスのすぐ外にあるテラス席へと、ランチBOXとコーヒーを持ってお食事をされる方もいらっしゃいます。「この甘酸っぱいリモネードソースのホットドックの味が新鮮。とっても美味しいです」「コーヒーがすごくさっぱりとしていて飲みやすい。お茶みたいに飲めるね」と本日の料理の話題に華が咲きます。

外のテラスでランチのご家族

親子で仲良くランチタイム

友人同士で楽しいひとときを

さまざまなワークショップを開催する寒川さん夫妻

さて、ここで今回のワークショップを行った寒川さん夫妻は、一体どういう方なのでしょうか。実はご主人の一さんは、三浦半島の海岸で行われている完全予約制のカフェ「焚火カフェ」を主催している方。ご夫婦の豊かなアウトドア経験からアウトドブランドのアドバイザーとなり、こうしたワークショップを通じて北欧スタイルのアウトドアの良さを伝えていると言います。

「北欧のアウトドアはいわゆるアメリカや日本とは違い、荷物が少なくとてもシンプル。料理もほとんど家で仕込みをして、現地では温めて出すだけということも多いんです。キャンプというと何かとアイテムに凝り、荷物が増えがちですが、“こうした手軽で気軽なアウトドアもあるんですよ”ということを伝えていきたいですね」とせつこさん。

また一さんは「近年のアウトドアブームは、震災などを経験した結果、災害への備えという側面も大きいかと思います。そんななか、自分で水を確保し、手早く火を熾すという生きるための知恵を身に付けることで、いざという時も慌てずに済みます」と言います。そこで寒川さん夫妻は、鎌倉の山で薪を拾ったり飲料水を確保し実際に料理をつくるという、生きる知恵を学べる「防災キャンププログラム」も実施しているそうです。

今回のイベントは一見、カジュアルなクッキングワークショップかと思いきや、その根底には「シンプルに外遊びを楽しむこと」「アウトドアを通じて、遊びながら生きるテクニックを身に付けること」という寒川さん夫妻のメッセージが隠されていました。ある参加者は「今日もらったランチBOXは防災バッグに入れておきます」と話していらっしゃいました。寒川さんのメッセージは、しっかりと確実に参加者の心に届いているようでした。

LINE

GO PICNIC! 北欧ソトごはん

[開催日]
2019年5月12日(日)

[開催場所]
テラスモール湘南3F
くらしテラス イベントスペース

[主催]
寒川せつこ
UPIアウトドアプロダクツ アドバイザー
北欧ソト料理家

[ウェブサイト]
Facebook: @3knottakibicafe

人気記事紹介

新着記事